どーも、ピンキーです⸜( •⌄• )⸝
このブログではアニメやマンガのオススメポイントを紹介しています
既に知っている作品はもっと好きになるような、知らなかった作品は興味を持ってもらえるような記事を書いていけたらなと思ってます
今回は声優の『佐倉綾音』さんの紹介になります
それではさっそく紹介していきます!
プロフィール
まずは『佐倉綾音』さんのプロフィールから紹介します
本名 佐倉綾音
愛称 あやねる、あーちゃん
性別 女性
出生地 東京都渋谷区恵比寿
生年月日 1994年1月29日
血液型 B型
職業 声優
所属事務所 アイムエンタープライズ
中学生の頃に所属していた『劇団東俳』のボイストレーニングの講師から声の仕事をしたほうがいいとアドバイスを受け、興味を持ったことから声優を目指すようになったみたいです
2018年3月3日、第12回声優アワード助演女優賞・パーソナリティ賞を受賞しています
またラジオ番組や、多くのキャラクターソングも担当していて活躍の幅が広い声優さんです
出演作品
次は出演作品について紹介していきます
メインキャラクターは太字で表記しています
2010年
オオカミさんと七人の仲間たち(二葉)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(2011年 – 2013年、メイド〈星野きらら〉、電撃妹〈天上ミコト〉、櫻井秋美) – 2シリーズ
2011年
ジュエルペット サンシャイン(ナッチ)
セイクリッドセブン(アヤネ)
放浪息子(長澤、井沢、女子生徒A)
僕は友達が少ない(2011年 – 2013年、ソラ、女子生徒、女子生徒A) – 2シリーズ
夢喰いメリー(メリー・ナイトメア)
ロウきゅーぶ!(2011年 – 2013年、久井奈聖) – 2シリーズ
2012年
機動戦士ガンダムAGE(レミ・ルース)
ココロコネクト(桐山杏)
この中に1人、妹がいる!(神凪雅)
PSYCHO-PASS サイコパス(2012年 – 2019年、霜月美佳) – 3シリーズ
さくら荘のペットな彼女(研究生B)
じょしらく(蕪羅亭魔梨威)
TARI TARI(井瀬奈央)
超訳百人一首 うた恋い。(中宮彰子)
トータル・イクリプス(ジゼル・アジャーニ)
バクマン。3(佐伯)
パパのいうことを聞きなさい!(ルナノアール、園児、生徒)
プリティーリズム・ディアマイフューチャー(2012年 – 2013年、大瑠璃あやみ、ヤミー)
2013年
あいうら(簗瀬芽依)
IS 〈インフィニット・ストラトス〉2(クロエ・クロニクル)
有頂天家族(2013年 – 2017年、海星) – 2シリーズ
君のいる町(御島明日香)
幻影ヲ駆ケル太陽(心崎冬菜)
東京レイヴンズ(2013年 – 2014年、大連寺鈴鹿)
のんのんびより(2013年 – 2021年、越谷夏海、プリティーキュット) – 3シリーズ
ハイスクールD×Dシリーズ(2013年 – 2018年、ギャスパー・ヴラディ) – 3シリーズ
バトルスピリッツ ソードアイズ(少年、コノハ、ラガー)
ビビッドレッド・オペレーション(一色あかね)
プリティーリズム・レインボーライブ(りんね)
ラブライブ!(2013年 – 2014年、絢瀬亜里沙) – 2シリーズ
恋愛ラボ(榎本結子)
2014年
ガールフレンド(仮)(熊田一葉)
月刊少女野崎くん(あすか)
極黒のブリュンヒルデ(千絵)
ご注文はうさぎですか?(2014年 – 2020年、ココア) – 3シリーズ
四月は君の嘘(2014年 – 2015年、澤部椿)
星刻の竜騎士(シルヴィア・ロートレアモン)
精霊使いの剣舞(ヴェルサリア・イーヴァ・ファーレンガルト)
selector infected WIXOSS / selector spread WIXOSS(紅林遊月〈ユヅキ〉) – 2シリーズ
テラフォーマーズ(エヴァ・フロスト)
トリニティセブン(風間レヴィ)
未確認で進行形(鹿島撫子)
2015年
アクエリオンロゴス(月銀舞亜)
うたわれるもの 偽りの仮面(2015年 – 2016年、ウルゥル、サラァナ)
オーバーロード(2015年 – 2018年、ソリュシャン・イプシロン) – 3シリーズ
艦隊これくしょん -艦これ-(長門、陸奥、川内、神通、那珂、球磨、多摩、木曾、島風)
Charlotte(友利奈緒)
銃皇無尽のファフニール(ティア・ライトニング)
SHOW BY ROCK!!(2015年 – 2016年、モア) – 3シリーズ
聖剣使いの禁呪詠唱(カティア・エースケヴナ・ホンダ)
それが声優!(サヨちゃん)
旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目(歳浦明子)
電波教師(天上院騎咲) – 2クール目ED作画の担当キャライラストも担当
ニセコイ:(小野寺春)
バトルスピリッツ 烈火魂(柊宗矩)
緋弾のアリアAA(間宮あかり)
みりたり!(ハルカ少尉)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。シリーズ(2015年 – 2020年、一色いろは) – 2シリーズ
2016年
RS計画 -Rebirth Storage-(志水佳織)
アンジュ・ヴィエルジュ(アインス・エクスアウラ)
Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-(成沢稜歌) – 第3話エンドカードのイラストも担当
orange(上田莉緒)
ガーリッシュナンバー(マイマイ)
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ(少女)
GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり(ジゼル)
この美術部には問題がある!(マジカルリボン)
コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜THE LAST SONG(デビロ)
少年アシベ GO! GO! ゴマちゃん(2016年 – 2019年、ゆうまくん、スガオのママ、安西先生、マリちゃん) – 4シリーズ
DAYS(橘小百合)
バトルスピリッツ ダブルドライブ(キキ・ベーレシア)
ViVid Strike!(ジル・ストーラ)
ふらいんぐうぃっち(ケニー)
僕のヒーローアカデミア(2016年 – 2021年、麗日お茶子、柳レイ子、麗日お茶子〈トガ変身〉) – 5シリーズ
魔法少女育成計画(ラ・ピュセル)
ラグナストライクエンジェルズ(那波ナギサ)
レガリア The Three Sacred Stars(レナ・アステリア)
2017年
あいまいみー〜Surgical Friends〜(幸恵、めぐみん)
セイレン(常木耀)
チェインクロニクル 〜ヘクセイタスの閃〜(フィーナ、アシュリナ)
あはれ!名作くん(2017年 – 2020年、ツンデレラ、納豆の妖精、神社の巫女、ぶんぶ君、おばあさん、星の王女さま)
ロクでなし魔術講師と禁忌教典(グレン〈幼少期〉)
アトム ザ・ビギニング(お茶の水蘭)
ひなこのーと(花園先生)
ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(2017年 – 2019年、アリ〈2〉、ティティ、女の子、イメージ君、シャレー二世)
バトルガール ハイスクール(若葉昴)
徒然チルドレン(梶亮子)
ボールルームへようこそ(花岡雫)
ナナマル サンバツ(苑原千明)
時間の支配者(ウェンディ)
ようこそ実力至上主義の教室へ(神室真澄)
十二大戦(庭取)
宝石の国(ボルツ)
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series(ティー)
2018年
ラーメン大好き小泉さん(大澤悠)
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION(2018年 – 2019年、速杉ハヤト)
バジリスク 〜桜花忍法帖〜(現)
りゅうおうのおしごと!(夜叉神天衣)
グランクレスト戦記(レイラ)
東京喰種トーキョーグール:re(米林才子、瓜江〈少年〉) – 2シリーズ
ありすorありす(りせ)
ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-(メルディア)
Lostorage conflated WIXOSS(紅林遊月〈ユヅキ〉)
ダーリン・イン・ザ・フランキス(9’σ)
ゲゲゲの鬼太郎(第6作)(2018年 – 2019年、花子さん)
信長の忍び(如春尼)
ルパン三世 PART5(ドルマ)
すのはら荘の管理人さん(春原菜々)
BanG Dream! ガルパ☆ピコ(2018年 – 2020年、美竹蘭) – 2シリーズ
寄宿学校のジュリエット(狛井蓮季)
ラディアン(2018年 – 2020年、リゼロッテ) – 2シリーズ
からくりサーカス(2018年 – 2019年、ファティマ)
叛逆性ミリオンアーサー(2018年 – 2019年、盗賊アーサー) – 2シリーズ
2019年
BanG Dream!(2019年 – 2020年、美竹蘭) – 2シリーズ
五等分の花嫁(2019年 – 2021年、中野四葉) – 2シリーズ
おじゃる丸(太陽)
消滅都市(スズナ)
世話やきキツネの仙狐さん(高円寺)
ダイヤのA actII(2019年 – 2020年、吉川春乃)
この音とまれ!(凰かずさ) – 2シリーズ
キャロル&チューズデイ(シベール)
KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-(りんね)
ポチっと発明 ピカちんキット(早田ヨウ)
BEASTARS(キツネザル)
アサシンズプライド(ネルヴァ=マルティーリョ)
アズールレーン(2019年 – 2020年、プリンツ・オイゲン)
2020年
ブラッククローバー(2020年 – 2021年、ネロ / セクレ・スワロテイル)
うちタマ?! 〜うちのタマ知りませんか?〜(花咲エミ)
ID:INVADED イド:インヴェイデッド(井波七星)
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(2020年 – 2021年、深月フェリシア) – 2シリーズ
空挺ドラゴンズ(カーチャ)
群れなせ!シートン学園(鏡マナコ)
異世界かるてっと2(ソリュシャン)
かくしごと(筧亜美)
新サクラ大戦 the Animation(天宮さくら)
メジャーセカンド(相楽太鳳)
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ(チャーム)
Lapis Re:LiGHTs(ユズリハ)
THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール(パク・スンア)
戦乙女の食卓(2020年 – 2021年、八重桜、八重凛) – 2シリーズ
キラッとプリ☆チャン(りんね)
ぐらぶるっ!(クラリス)
神様になった日(佐藤ひな)
魔王城でおやすみ(アラージフ)
進撃の巨人(2020年 – 2021年、ガビ・ブラウン)
2021年
SHOW BY ROCK!! STARS!!(モア)
アズールレーン びそくぜんしんっ!(プリンツ・オイゲン)
バクテン!!(栗駒あさを)
シャドーハウス(ルイーズ / ルウ)
幼なじみが絶対に負けないラブコメ(可知白草、美鈴)
蜘蛛ですが、なにか?(アサカ / 櫛谷麻香)
BLUE REFLECTION RAY/澪(斎木有理)
カノジョも彼女(佐木咲)
月が導く異世界道中(巴 / 蜃)
出会って5秒でバトル(りりあ)
見える子ちゃん(二暮堂ユリア)
2022年
ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜(服部樹里)
以上になります!
複数シーズン放送されているものに関しては1回目の放送年度の所にまとめて記載してあります!
あなたの好きな作品はありましたでしょうか?
2011年あたりからメインキャラクターでの出演が増えたイメージですね
ここに書いたのは私個人が知っていた、好きだった作品になるのでもちろんここに載せた以外にも多くの作品に出演していますので気になった方はご自身でも調べてみてください!
特徴
次に『佐倉綾音』さんの特徴について紹介していきます
天真爛漫な元気系のキャラクターやボーイッシュな少女の担当を多くしているイメージがあります
また、少年役や妹系のかわいい声など演技の幅もとても広く、アニメ『艦これ』では1人9役を演じ分けるといった偉業を成し遂げました
声以外の面でいえば、とてもスタイルがいいということが知られていて、超ショートパンツを履くなど声優さんの中でも露出が多い方です
そのスタイルの良さは、他の女性声優からも折り紙付きのもので、同じく人気声優の『花澤香菜』さんからは『けしからん身体』と称されています(笑)
まとめ
以上、『佐倉綾音』さんについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
余談ですが佐倉綾音さんの『あやねる』という愛称は、『佐倉綾音』さんが“よく寝る“ということから、同じく声優である『岡本信彦』さんが名付けたみたいです
そのルックスとスタイルを活かし、声のお仕事以外にもマルチに活躍されてる人気声優さんです
まだまだ若くこれからどんどん活躍の場を広げていく声優さんだと思うのでみんなで応援しましょう(/・ω・)/
この記事を見て『佐倉綾音』さんを既に知っていた方はもっと好きに、知らなかった方は興味を持ってもらえたら嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
コメント