どーも、ピンキーです⸜( •⌄• )⸝
このブログではアニメやマンガのおすすめポイントを紹介しています
既に知っている作品はもっと好きになるような、知らなかった作品は興味を持ってもらえるような記事を書いていけたらなと思ってます
今回は『僕のヒーローアカデミア』のキャラクター紹介になります
本編についての記事も書いてますのでそちらも読んでもらえると嬉しいです
ではさっそく紹介していきます
ヴィラン連合メンバー紹介
キャラクター紹介をしていくのですが『僕のヒーローアカデミア』はキャラクターの数が多過ぎて一回ではまとめきれないと判断したので何回かに分けて紹介したいと思います!
またネタバレにならないよう紹介しているので最新の情報とは少しずれが生じると思いますのでその点ご了承ください<(_ _)>
今回は『ヴィラン連合メンバー編』になります
死柄木弔(しがらきとむら)
本名 志村 転弧(しむらてんこ)
個性 崩壊
ヴィラン連合のリーダー的存在
個性である『崩壊』は、5本の指で触れた対象をボロボロに崩す能力で、その対象は人間、建物などの制限はない
超人社会をひどく憎んでおり、平和の象徴であるオールマイトを“社会のゴミ”と称し、オールマイトの暗殺を企てる
オールマイトの仇である“オール・フォー・ワン”を「先生』と呼び慕っている
その関係はデクとオールマイトと関係と似ている
黒霧
本名 不明(現在は明らかになっています)
個性 ワープゲート
初期メンバーの一人で、死柄木の参謀的ポジションについている
個性である『ワープゲート』は黒い霧の中にゲートを作り、対象を別の空間に飛ばしたり、腕や脚などの身体の一部のみを空間転移させたり汎用性の高い能力
身体が黒い霧に覆われており基本的に攻撃も受け付けないが、頭と胴が実体となっていて弱点
荼毘
本名 不明
個性 不明
どちらも最新では明らかになっています
ステイン事件の後、トガヒミコと同じタイミングでヴィラン連合に参加
蒼い炎を出す個性を使う
その個性の性質や、轟 焦凍(とどろき しょうと)に対する言動からエンデヴァーの子供つまり焦t凍達の家族であると予想する声も多い
トガヒミコ
本名 渡我 被身子(とが ひみこ)
個性 変身
ステイン事件の後、荼毘と同じタイミングでヴィラン連合に参加
「血の香りがしてボロボロの人好き」という特殊な好みを持っていて、好きな人の真似をして同じものを持ったり、それでは満足できなくなりその人自身になりたくなると言っている
個性である『変身』は対象の血液を摂取することによってその対象そのままになることが出来るというもので、摂取量によって持続時間が変わる
お茶子とデクに強い興味を持っていて関わることも多い
そのルックスや性格からヴィランであるが『僕のヒーローアカデミア』の中でも人気の高いキャラクターの一人
トゥワイス
本名 分倍河原 仁(ぶばいがわら じん)
個性 二倍
何か発言をした後にその反対の言葉を発するという特徴的な話し方をする
個性で自分自身を増やし続けその結果ある事件が起きてしまったことで二重人格になってしまったことでそのような話し方になった
個性である『二倍』は、ひとつのものを倍の二つにするシンプルな個性
しかし人物ならばその身長、胸囲、足のサイズなど詳細に理解しなくてはならない発動条件が厳しい個性
複製はある程度ダメージを受けると泥のようになり消える
Mr.コンプレス
本名 追 圧紘(さこ あつひろ)
個性 圧縮
黒いマスクの上から白いお面を付けている自称マジシャン
個性である「圧縮」は対象を球体のように変形させることができ、気体や液体を固めたり、部位破壊もできたりする高い汎用性を持ちます
音もなく誘拐をすることも可能
本人曰く直接戦闘は苦手としているらしい
スピナー
本名 伊口 秀一(いぐちしゅういち)
個性 ヤモリ
ステインを崇拝していて、服装やマフラーの色まで彼に似せています
個性である『ヤモリ』は、ヤモリにできることが出来るというもので自身でも認めるように弱いです
行動基準はすべてステインの思想によるものでその意志によってデクを庇うシーンもあった
マグネ
本名 引石 健磁(ひきいしけんじ)
個性 磁力
オネェ言葉ではなす大柄な男性
個性である『磁力』は、地震の半径約5メートル以内の対象に磁力を発生させ、男性を「S極」、女性を「N極」に変質させます
マスキュラー
本名 不明
個性 筋肉増強
殺人も遊びと考える指名手配犯
思想も凶悪ですが、個性である『筋肉増強』もかなり強く増強した筋肉で身体を覆うというシンプルな能力ですが、攻撃、防御どちらにも適しており、デクの自損覚悟の「100%スマッシュ」にも耐える
連合の中でも屈指の強敵
ヴィラン連合協力者
次は『ヴィラン連合の協力者』について紹介していきます
オール・フォー・ワン
本名 不明
個性 オール・フォー・ワン
死柄木弔を陰で支える実質的なヴィラン連合のボス
個性である『オール・フォー・ワン』は他人の個性を奪ったり、また別の他人に渡すことができる能力
無数の個性をストックして併用でき、組み合わせてあらたな技を作ることもできる
ドクター
本名 氏子達磨(うじこだるま)
個性 不明
脳無の生産を行った人物
表向きは蛇腔総合病院の理事長として、様々な慈善事業を展開し、「いい人」として振舞っている
しかし、裏側には黒い本性が隠されており、AFOへの執着が非常に強い
ステイン
本名 赤黒血染(あかぐろちぞめ)
個性 凝結
元々はヒーロー志望で雄英高校に通っていましたが、私利私欲のためにヒーロー活動を行う者に失望し自分の信念に従いヒーローを裁くヴィランになっていった
その言動から熱狂的なファンも多く、ヴィランではない一般人でも支持している人がいる
個性である『凝結』は対象の血を舐めることで相手を拘束する能力
血液型によって拘束できる時間が変わる
まとめ
以上、『ヴィラン連合メンバー』について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
ヴィラン連合のメンバーにも1人1人にストーリーがあり敵キャラも好きになることが出来るのも『僕のヒーローアカデミア』の魅力の1つだと思います
最新版では今回の記事から変わっている内容も多々あるので放送中のアニメや漫画で『僕のヒーローアカデミア』を楽しみましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
コメント